この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
こんにちは!
先日紹介させていただいた浴衣の1つ「大喜賑」さんの浴衣を購入しました~♪
着るのは高校生で茶道部の夏合宿用のものです。外を出歩くことはまったくなく、京都市内の旅館の中にこもるだけです。
人の集まる所を歩き回るわけではないので、特に上等な物は必要なく本人が気に入ればOKなのでした。
茶道部は30人以上いてそれだけ浴衣女子が集まると、紺か黒が圧倒的に多くなるそうなのです。ですから、彼女は毎年まったく違う色を選びたがります。
去年は黄色で今年は赤です。( ̄▽ ̄)
洋花やモダン柄は嫌いで、あくまでレトロな古典柄が好きなので「赤い市松」を選びましたよ。
こちらの「赤市松朝顔」柄です。
↓
【楽天】浴衣 3点セット 帯 下駄 150cm 160cm ゆかた SP企画 2018
いつも私のお古の着付けセットを使っているので、今回は「着付けセット一式」も揃えてあげました。
↓
【楽天】浴衣 着付けセット 肌着/マジックベルト/前板/腰紐2本(4種類5点セット)
お買い物マラソンの前に買ったら3380円(税込)で送料無料でしたが、現在は「送料別」になってます。
帯は3タイプから選べて無地の兵児帯が可愛いと思うのですが、合宿では先生に教えてもらいながら自分で浴衣を着るので、結びやすい作り帯を選びました。
帯は写真では明るい青紫色に映ってますが、実物はもっと暗めの落ち着いた紫です。実物のほうが素敵です。
下駄も色合わせを考えてくれていて、お姉さんっぽくてよかったです。
浴衣は普通の綿製品です。薄すぎることはなく透けることはありません。
帯は色だけ選べて柄はおまかせなのですが、娘は「ハートとリボン」が「洋物」なので気に入らないようです。
こだわりが強くてめんどくさいです。合宿には、他の手持ちのシックな黒色の作り帯を持って行くと決めました。
まあ、お好きなように・・・( ̄▽ ̄)
試着なので、タンクトップの上に補正無しでそのまま着てます。超テキトーです。
このときは、私の着物用の小物類をこれだけ使って着せました。
↓
左から、マジックベルト(腰ひもの代わり)、コーリンベルト(腰ひもの代わり)、シャーリング伊達締め、前板です。
私は「腰ひも」は使わず、2本ともベルトを使います。どちらもゴムなのでひもより楽ちんで着崩れもしにくいですよ。
↑
このかごバッグは数年前に買った物ですが、今回のこの商品のオプションのも同じようなタイプだと思います。
かごバッグの中にちりめんの巾着袋が入っています。夏らしくてかわいいですよ。
↑
普段着の着物のときは着物が暗めの場合、こちらのバッグを持つことが多いです。これも実物より明るく映っています。
この種のバッグは、持ってる人を見かけることが多いです。横長タイプもあってそちらのほうがよく見かけるので、なるべくかぶらないように、また背が低いので縦長トートにしました。
軽くてリーズナブルなお手軽トートなのです。
マチがあるので思ったよりといろんな物が入ります。金襴なのでキラキラしていて遠目には豪華に見えますよ。
ただ、持ち手を見るとやはりお値段なりだなーと思えるのでした。でも、普段使いかサブバックとして使うのでじゅうぶんです。
色柄が豊富ですよ。
↓
(クリックで楽天に飛びます)
おまけ★私の場合
私の浴衣は「しじら織り」です。
大人浴衣は暗い色が多く、かといって白ベースにするとなまめかしい感じがして嫌なので、シャキッとした涼し気な素材のしじら織に落ち着きました。
ザブザブお洗濯できますしね♪
帯は一般的には夏は白の献上帯を合わせることが多いと思いますが、私は黒帯で引き締めるのが好きです。
でも、白の献上帯で合わせるもの涼やかで素敵ですよ。参考にどうぞ。
↓
【楽天】浴衣レディースセット「しじら織り」 (浴衣+帯+下駄)