この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。


 
こんにちは。
 
「着物」は、私たち日本人の民族衣装ですね。でも、私もそうですが、多くの人は普段はめったに着る機会がないと思います。
 
 
最近、京都では観光客が着物を着て清水坂など観光名所を歩いていることが多いのですが、そのほとんどが外国人なのです。
 
 
清水寺で、テカテカポリエステルのレンタル着物を着てスニーカーにリュックなのです。
なかなかおもしろい光景ですが、ぜんぜん「雅」じゃないです。(._.)
 
 
今では、日本人がきちんと着物を着る日といえば、成人式や結婚披露宴のような特別なハレの日ぐらいですね。
 
 
でも、お正月は例外ですよ!
 
 
初詣に着物でお出かけする人は結構いますし、お正月なら着物で街中を歩いてもそんなに浮くことはありません。ひそかに着物を着てみたいと思っている人には、「お正月こそ是非!」とおすすめしたいのです。

 
 

スポンサーリンク

着物の「格」は気にしなくていい

 

 
お正月は「ハレ」の日ですが、初詣に着ていく着物の格式は、特に決まりはありません。
 
 
披露宴会場に普段着の「小紋」や「紬」で行くのはおかしいですが、初詣の場合、なんでも良いのです。「小紋」でも「お振袖」でもOKです♪
 
 
ですから、思いっきり豪華にオシャレしたいという未婚女性なら、華やかな振袖をまとえばよいですし、気軽にお参りしたいわと思う人は、小紋ウールでも、じゅうぶんお正月らしい雰囲気を味わえます。
 
 
それでは、初詣に着ていく代表的な着物の種類をご案内します。

 
 

◆未婚女性の礼装「振袖」

 

 
袖の長い本振袖の着物は、未婚女性の「礼装」です。
 
 
最も「格」が高い着物です。
 
 
だから、着物も帯もとってもゴージャスで目立ちますよ。
 
 
思いっきり華やかにオシャレしたい人、特別な初詣デートなどにおすすめです。
 
 
【注意点】
 
 
振袖を着ようと思う場合は、少し注意というか心構えが必要です。
 
 
振袖姿の若い女の子がいると、とってもキレイで目の保養になりますね。でも、着る本人はかなり大変なのです。
 
 
着物は重いわ、頭も(飾りで)重いわ、お腹はしめられて苦しいわ、草履で足指の間が痛くなるわで、歩く時間が長い場合、ひょえ~~~っとなりますよ。
 
 
振袖はもともと室内向けのお嬢様の礼装です。だから、着物も帯も(頭)も重くて、本来歩き回るのに向いていない服装なのです。
 
 
ヘアスタイルも華やかにしなければ恰好がつかないので、着付けにもヘアセットにも時間がかかります。
 
 
着る時は、外出する場所や体力、着付けにかかる時間などをしっかり考えて決めてくださいね。

 
 

スポンサーリンク

色無地・付け下げ

 
 
「着物の種類」はここではくわしくお伝えしませんが、色無地は「紋」が入っていれば「正装」で、「紋」がなければ「普段着」の「格」になる、とても便利な着物です。
 
 
お参りの後に料亭やレストランへ行ったり、あいさつ回りなどがある場合に、適しています。
 
 
既婚・未婚問いませんが、大人の女性がしっとり着ると素敵です。

 
 

小紋・紬・ウール

 

 
着物の「格」は小紋は「オシャレ着」です。柔らか物で色柄が可愛らしい物が多いですよ。
 
 
紬は高価なものもありますが「普段着」、ウールも完全に「普段着」です。ウールの着物は温かいのでお正月にはぴったりです。
 
 
混雑する神社に参拝するときは、このような普段着用の着物が、いちばん楽ちんですよー。人混みで汚れてしまうかもしれませんしね。
 
 
ネットショップでは「小紋の着物一式セット」が1万円前後で手に入りますよ。着物と着付け小物セット、ぞうりもすべて入っているので便利です。
 
 
でも、化繊(ポリエステル)の着物は、ガサガサした生地で体に沿わないので、着崩れしやすいです。
 
 
化繊でも「東レ・シルック」などかなり品質の良いものもありますが、ネットショップの安価な物は、実物を見ると一目で化繊(正絹じゃない)と分かります。
 
 
娘のお正月用(普段着)に買ったことがあるので分かるのです。写真写りがかなりよいので、気をつけましょう。
 
 

おわりに

 

 
着物の種類は、「留袖」や「訪問着」など他にもありますが、今回は私の主観で初詣に向いているなーと思えるものを選びました。
 
 
初詣には、私は小紋に着物コートを着て行くことが多いです。小紋なら着付けが楽なので、自分でじゅうぶん着られます。
 
 
帯結びもちょっとズルをしてお太鼓の形が始めからできている「軽装帯」にすれば、すぐに結べますよ。外歩きだけで羽織物を脱がない(帯の後ろが見えない)日に使います。娘にはきちんと着付けると苦しいというので、ゆる~く結んでいます。
 
 
コートを脱ぐことがないなら、帯結びは適当でもばれませんよ。(^^)
 
 

こんなお正月らしい「福袋」もありますよ~。何が届くかワクワクです♪
  ↓
18点も? 洗える着物・初心者向けフルセット

 
 
【関連記事】
 ↓