川端康成「伊豆の踊子」の温泉宿は?ネタバレありのあらすじ説明! 文学 こんにちは、このかです。 川端康成の代表作といえば、「雪国」と「伊豆の踊子」 どちらも名作ですが、川端作品を初めて読む人に、私がおススメしたいのは、「伊豆の踊子」です。 &nbs・・・ 続きを読む
水無月は京都人限定の和菓子!6月30日に食べる由来は平安時代にさかのぼる! 健康 京都発祥の和菓子は、結構たくさんありますが、行事食として、桜餅や柏餅のように決まった日に食べる名物もあります。 その1つが、この「水無月」というお菓子! その名の示すとおり、6月・・・ 続きを読む
本当は怖い?由来から考える「てるてる坊主」の意味と歌詞 縁起物 幼稚園に通っているとき、みんなでティッシュペーパーを使って「てるてる坊主」を作ったのを、なぜか今も覚えています。 クラスみんなが1人1つずつ作ったので、たくさん吊り下げることになり、印象的だっ・・・ 続きを読む
肌色と身長から考える、似合う浴衣の選び方 日本文化 浴衣を選ぼうとお店に行ったけど、洋服と違ってはっきりした色柄のものが多く、どうしようと悩むことはないでしょうか。 20代なら「可愛い」を基準に選んでも問題なさそうですが、(私は可・・・ 続きを読む
盆栽はクール!桜・梅・長寿梅・皐月・花咲く盆栽がおススメです まとめ記事 こんにちはー、このかです♪ ご訪問、ありがとうございます! 日本の盆栽は、いまや外国人にも人気があるアートですね。 でも、なんだかとっつきにくいなと思いませんか? この松の幹の形・・・ 続きを読む
自分に合う浴衣の選び方・通販で見つける場合の3つのコツと注意点! 日本文化 夏祭りや花火大会に行くときは、浴衣で行きたくなりませんか? 梅雨ごろになると、帯と草履が入った「浴衣セット」が、デパートやスーパーなどで販売されますね。  ・・・ 続きを読む
2018潮干狩り~大阪・兵庫の潮干狩り場とアサリの貝毒に注意! まとめ記事 こんにちは、このかです。 空が高くなり、屋外で楽しく遊べる季節になりましたね! アウトドア派のあなたは、山に川に海にと、そろそろ行楽計画を立てているのではないでしょ・・・ 続きを読む
白玉団子を作り過ぎちゃった!保存期間はいつまで?冷凍はOKなの? 健康 こんにちは。 夏になると、普通のお団子ではなく、のど越しのいい白玉団子が美味しいですね~♪ 私は、宇治金時のかき氷にのっけて食べるのが好きです。抹茶パフェにも、絶対・・・ 続きを読む
正岡子規とは?有名俳句5つと「近代俳句の祖」といわれる納得の理由を紹介! 俳句 日本の俳人といえば、松尾芭蕉、与謝蕪村、小林一茶など、江戸時代の人が有名です。江戸時代といえば、それまで貴族や武士の文化だった和歌が俳諧が、庶民の娯楽となった時代なのです。 それ・・・ 続きを読む
いけばな小原流の研究会は何をするところ?その内容と長所を紹介します 日本文化 こんにちは、このかです。 春になると、ピンクや黄色のパステルカラーの花が増えますね。 日差しも明るくなって、ウキウキします。 実は私、若い頃は、花なんて全く興味なかったのですよ。・・・ 続きを読む