この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

640337
春は、卒業、そして入学のシーズンです。
 
親戚の子供が入学すると聞くと、やはり入学祝いを贈ってあげようと思います。
でも、いざ贈るとなると、何を選んだらよいか悩んでしまいますね。
 
今回は、小学校入学祝いに贈ると喜ばれるものや現金の場合の相場、贈るときのマナーについて紹介します。

 

スポンサーリンク

小学校の入学祝い

入学祝いは、親族間の「内祝い」です。
 
「内祝い」と聞くと、いただいたお祝いのお返しと思われがちですが、本来の意味は違います。
 
「内祝い」=「身内のお祝い」のことです。
少なくとも、昔はそうでした。
 
家族の誰かにお祝い事があったとき、親族が集まってお祝いをしたのが始まりです。ですから、「内祝い」は、基本的に身内だけのもの、入学祝いの場合、具体的には甥・姪・孫まで渡すものです。
 
それ以外の親族は、日ごろの付合い方で決めるとよいでしょう。
 
友人の子供に贈る必要はありませんが、家族ぐるみで付き合いがある場合や、自分の子供にお祝いを頂いた場合などは、もちろん贈ってもかまいません。
 
その場合は、あまり高価なものを贈らず、(3~5千円)ぐらい包むのが相場です。
 
ただ、小学校はすべての子供が入学するものなので、最近は入学祝いを贈り合わない親族も多いです。

 

入学祝いを贈る時期

入学式の2~3週間前に贈るとよいでしょう。
具体的には、3月初旬です。

スポンサーリンク

入学祝いを贈るとき、手紙やメッセージカードを贈ると喜ばれます。
手間がかかっても、気持ちを言葉に乗せて贈るのは、大切なことだと思います。
 
入学祝いの手紙の書き方・例文はこちらを参考にどうぞ(^o^)↓

 

贈ると喜ばれる物

品物の場合

鉛筆など文具

品物でもっとも人気があるのは鉛筆です。
これから必ず使うものなので、外すことがありません。
 
特別な感じを出したいなら、名前入り鉛筆がおすすめです。
 
但し、1年生の鉛筆の芯の濃さを指定している学校が多いので、注意が必要です。
ご両親に確認してから、購入するほうがよいでしょう。
 
消耗品でない他の文具(筆箱など)を選ぶときも、好みがあるので話し合って決めたほうがよいと思います。

ハンカチ

ハンカチは、鉛筆と同じで、これから必ず使う消耗品なので、何枚あっても困りません。
 
種類が豊富なので、選ぶ楽しみもありますね。
 
※ ランドセル・自転車・入学式の洋服・通学靴などは、祖父母からの贈り物として人気です。高価な物で、好みもありますので、本人と一緒に決めることが多いです。

現金の場合

小学校の入学祝いは、お祝いをしないという家庭から、祖父母から数10万円贈られるという家庭まで様々です。
入学祝いは、本来、現金を贈るのが基本です。
 
ここでは、一般的な相場を紹介します。
※ お札は新札を用意しましょうね。
 
孫の場合 ー 1万円~5万円
甥・姪の場合 ー 5千円~1万円
 
※ 現金を渡すのに抵抗がある人は、図書カードやギフト券を贈るとよいでしょう。

祝儀袋

祝儀袋は、色とりどりの水引のきれいなものがたくさん売られていますね。
最近は、百均でも十分可愛らしい豪華なものがあります。
 
しかし、祝儀袋は、中身の金額に応じて選ぶという風習があります。
 
昔の人は、中身がたいしたことがないのに袋だけ立派なのは、ちぐはくで相応しくないと考えました。
 
今は、そんなに厳格にとらえられていないので、おおよその目安として、参考にしてください。
 
3万円以上 ー 豪華な祝儀袋を使える
3万円以下 ー 印刷された祝儀袋にする
 
3万円がボーダーラインということです。
入学祝いを贈る場合、のしは「蝶結び」です。

おわりに

「お祝い」を渡すというのは、いろいろ悩むことが多いですね。
 
一番大切なのは、贈られた子供がそれをもらってうれしいかどうか、よく考えることだと思います。
 
現金でも品物でも、真心込めて贈ると、気持ちがきっと届くでしょう。

 
 

<関連記事>