この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。


こんにちは。
 
 
最近は、メールやラインで済ませることも多い年賀状。
 
 
だからこそ、あえて出すときは、目上の人などマナーに気をつけなければいけない人への場合が多いです。
 
 
年に一度のことなので、いざ書こうとすると、意外と迷ってしまうことはないでしょうか?
 
 
目上の方への言葉遣いやマナー、使ってはいけない忌み言葉などなど。今回は、ちょっと細かいマナーやルールについて、お話しします。

 
 

スポンサーリンク

表書きのルール

 

 

名前を連名にしたい場合

 

親戚や友人に出す場合

宛名を書くとき迷うのは、連名にする場合ですね。
 
 
連名にするのは、基本的に親戚や家族ぐるみの付き合いのある友人など、個人的なつきあいのある人たちへ出すときです。
 
 
まず、一番はじめに、まっすぐ世帯主の名前を書きます。そしてその左隣に妻の名前、子供がいる場合は、その左隣に続けて子供の名前を書きます。
 
 
姓(苗字)は世帯主のみ書き、他は省略します。
敬称は略さず、一人一人全てにつけましょう。
 
 
子どもに「様」は固いと思う場合は、「~くん」「~ちゃん」でもOKです。
 
 
家族構成が多くて書くのが大変な場合や、家族の名前がはっきりしない場合は、名前は世帯主のみにして、その左に「ご家族ご一同様」と書きます。

 
 

スポンサーリンク

二世帯の場合は×

 
相手が二世帯の場合は、 連名で1通出すのではなく、別に2通出すほうがよいとされています。
 
 
1通で出してもマナー違反ではないのですが、そのほうが相手方が年賀状の保管をしやすいのではないかと考えるためです。

 
 

ビジネス関係での連名は××

 
 
ビジネス関係の年賀状は、基本的なマナーを知らないと、常識知らずと思われ信用を失いかねないので、気をつけましょう。
 
 
仕事関係の年賀状を連名で送ると、相手方が誰が受け取ったらよいか困るのでよくありません。
 
 
複数の担当者がいる場合は、一人一人別々に出すか、部署宛てに出します。
 
 
小規模な企業の場合は、会社宛てでもOKです。

 
 

会社名・部署の書き方

 
取引先の方などの個人宛に出す場合、「会社名」「部署名」「肩書き」「名前」の順に書きます。
 
 
会社名は(株)など略すのはマナー違反です。個人宛に出すのなら、最後の名前にだけ「様」とつけます。
 
 
会社宛・部署宛に出す場合は様ではなく「御中」とします。

 
 

住所の書き方

 
 
住所は、郵便番号・都道府県など基本的には略さずに書きます。
 
 
宛名より大きな文字にならないように、また相手の住所より自分の住所を小さめの文字で書くと、控えめになり全体のバランスもよくなります。
(裏面に自分の住所を記載している場合は、表に書く必要はありません。)

 
 

裏面の書き方のルール

 

 

縦書きか横書きか

 
 
デザインを選ぶとき、縦書きにするか横書きにするか迷うと思います。最近は、横向きのデザインのものが増えてきました。
 
 
基本的には縦書きでも横書きでも構いませんが、ビジネス関係や年配の方で昔ながらの習慣を好む方には、やはり縦書きの方が好ましいです。
マナー違反ではありませんが、縦書きにした方が無難です。

 
 

賀詞の略語は目上の方には使わない

 
「寿」や「迎春」・「賀正」のような1文字・2文字の賀詞は略語に当たります。
友人や同僚には大丈夫ですが、目上の方に書くのは失礼とされています。
 
 
「謹賀新年」「恭賀新年」など、略されていない賀詞を用いて敬意を表しましょう。
「あけましておめでとうございます」「謹んで新春のお慶びを申し上げます」などの文章による賀詞は、丁寧なので使えます。

 
 

賀詞の重複に注意する

 
「謹賀新年」も「あけましておめでとうございます」も賀詞にあたります。そのため、まず「謹賀新年」と書いて「添え書き」に「あけましておめでとうございます」と書くのは、賀詞の重複になるので避けましょう。
 
 
「新年」と「明けまして」も重複になります。「新年明けましておめでとうございます」という書き方は、NGですので気をつけましょう。

 
 

忌み言葉に注意する

 
 
忌み言葉とは、縁起が悪いとされている言葉のことです。知らずに使ってしまうこともありますので気をつけましょう。
 
 
忌み言葉はたくさんありますが、代表的なものは「絶える」「滅びる」「去る」「病む」「失う」「終える」「切る」などです。
 
 
賀詞や忌み言葉についての注意点は、こちらにも書いています。
合わせてどうぞ(^_^)/↓


 
 

句読点は使わない

 
新年のおめでたい挨拶には区切りをつけないほうがよいとされるので、「添え書き」に句読点はつけません。
文章が長くなる場合は、改行するなどの工夫をします。

 
 

まとめ

 
 
★ 目上の人・ビジネス関係の人への年賀状は縦書きがベスト!
★ 宛名の連名は、友人・親戚など親しい間柄にとどめるのが無難。
★ 「賀詞」の重複に気をつける
★ 「忌み言葉」を使わないようにきをつける

 
 
他の年賀状関係の記事、添え書きの文例などはこちらにまとめてあります。↓